fc2ブログ

プロフィール

宏msx

Author:宏msx
現在39歳会社員。(男)
昔買ったMSXをいまだに使っています。
しかも、1チップMSXまで買ってしまいました。


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


アクセスカウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム


MSXソフトデーターベース完成(暫定)



この間から作っていた、MSXソフトのデーターベースがやっと出来た。
(今から修正が必要だが)Tagooのページに感謝。

これから、所持ソフトを打ち込んでいきたい。

うれしい驚き!

list.jpg


昨日、このブログを確認してびっくり!アクセス数が、急激に伸びていたのだ。
どこかで、紹介でもされたのだろうと思ってググって見たらなんと、
あの大手サイトの"Gigamix"サンの所で紹介されていた。

Gigamixさん、どうもありがとうございました。
まだ、初めて一月ほどで紹介していただけるほどの記事も無いのに、うれしい限りです。

ところで、昨日はMSXソフトのデータベースを作ろうと思い、
Tagooさんのページのデータからエクセルのファイルにしてみました。
まだ、MSX1の分しか出来ていませんが、
これで、自分の所持ソフトの整理・確認が出来たらと思っています。
(所持ソフトは200本ほど。多くはないけどそれなりの量なので。)

正月休みのゲーム

sna.jpg

正月休みは、ほとんど1チップMSXは触りませんでした。

GBAで、FF1をやったり(これはクリアした)
悪魔城ドラキュラをしたり(これはまだ途中)
一陽来復というページを見て、スナッチャーがやりたくなり
(昔、PCエンジンではといた事が有る)PS版買ってきたり(まだ未プレイ)
していました。

今日は、休みだったのでハードオフに行って
MSX関連の買い物をしました。(続く・・・)

「魔法使いコッピー」プレイ3

ShowLetter.jpg

昨日、何日かぶりに「コッピー」に挑戦した。
「ばりあ」を早めに取ることを心がけて、ある程度張り替え前提で進んでいった。
すると、今日は見事ステージ2クリア!

ステージ3はグラディウスシリーズを意識した構成だ。
写真に写っている上下する牙(?)-サラマンダ1面
触手の付いた細胞-グラディウス5面
やおなじみの、復活する細胞壁まであった。

今日は、ちょっとしかしなかったので、ここまでだが、
進めそうな気がしてきた。
4~6ステージが楽しみだ。
(サラマンダ3面のプロミネンスとか無いかな?)

「魔法使いコッピー」プレイ2

COPPY_0000.png


そういう訳で、昨日はほとんど出来なかった「コッピー」再挑戦!
コントローラーを変えても、ほとんど変わらず...
そういえば、今まで一面のボスも見たことなかった。

それでも、何度もやられながら、ついに1面のボスまでやって来た。
3度目のボスとの対決でようやく撃破!

ステージ2は地形が無い様で、敵ばかり出てくる。
あえなくゲームオーバー。でも、初めて2面まで行った。

(後で、マニュアル(TATERUの印刷物)を見ると、全6面の様だ。先は長い。
また、グラディウスと違い、バリアを優先した方が有利との事。
確かに、最初からオプションがあるので攻撃力はあるし、
全方位バリアで、ハート(カプセル)も沢山出るので、
張り替え前提で進むのが正解のようだ。)

««前のページ  | ホーム |  次のページ»»